競艇マクールは詐欺サイト?口コミや評判から徹底検証
競艇関連のサイトは実に数えきれないほどの数がありますが、その中でも「マクール」は競艇を専門に扱う冊子を販売している会社が運営している競艇関連サイトです。
競艇を嗜んでいる人であれば多くの人がすでに利用しているかもしれませんが、本記事では「競艇マクール」について、詐欺が疑われるようなサイトかどうかを徹底検証していきます。
競艇マクールとは?
「マクール」は競艇の記事のみを掲載している雑誌です。
競艇に関する情報はスポーツ新聞などでも取り扱ってはいますが、スポーツ新聞は競艇以外のスポーツはもちろん芸能関係の情報も一部取り扱っているので、競艇に関する記事は極一部分だけとなっています。
ところがマクールは競艇の専門誌なので、最新の競艇情報が豊富に掲載されており、競艇ファンであれば常にチェックしておきたい雑誌のひとつといえるでしょう。
マクールは雑誌だけではなくWEBサイトも運営しているほか、アプリも作成しており、iPhone、Androidどちらでも利用することができます。
内容に関してはWEB版もアプリ版もまったく変わらないので、スマホで利用するのであればアプリ版を利用するのが断然便利でしょう。
マクールは競艇に関する情報を主に掲載しているサイトであり、出走表やレース結果、その日にどの競艇場でレースが開催されるかなど、レースに関する基本的な情報は一通り網羅されています。
基本的な情報を仕入れたいというのであれば、マクールを利用すればほぼ事足りるでしょう。
また、ライブ中継を見たりリプレイを見る機能も搭載されています。
競艇マクールの運営会社を調査
(引用元:Googleマップ)
マクールは長年競艇を専門に扱う雑誌を販売し続けている会社なので、詐欺まがいの運営は恐らくしていないとは思われますが、はじめて利用しようと思っているのであれば、どれだけ知名度が高いサイトであっても運営会社概要については必ずチェックしておくことをおすすめします。
競艇マクールの運営会社の詳細についてはページの一番下にある「特定商取引法」という部分をタップすれば見ることができます。
競艇マクールの運営会社概要
競艇マクールの運営会社概要は以下のようになっています。
サイト運営会社 | 伊藤忠商事株式会社 |
運営責任者 | 岡藤 正広 |
所在地 | 東京都港区北青山2丁目5番1号 |
メールアドレス | sp_info@macour.jp |
電話番号 | 03-3497-3098 |
まず、運営会社を見て驚きました。
マクールを運営しているのはあの「伊藤忠商事」です。
伊藤忠商事といえば商社系のみならず、日本のあらゆる企業において大企業中の大企業であり、会社に勤めている人であれば名前を知らない人はいないでしょう。
このような有名企業が競艇関連の情報誌を作成しているというのは意外でした。
伊藤忠商事が関わっているサイトが詐欺まがいのようなことをするとはとても思えません。
そもそもそのような事をすれば伊藤忠商事の信用は一気に下落し、様々な取引に大きく影響するでしょう。
デメリットが大きすぎるので、運営状況に関しては全く心配する必要はないと思われます。
一応住所についても調べてはみましたが、しっかり伊藤忠商事の住所と一致していました。
メールアドレスは特定商取引法のページには書いていませんでしたが、「お問い合わせ」の項目に記載されていたので、連絡に関してもまったく問題はないでしょう。
安全性という面でいえば、他の競艇サイトとは比べ物にならないので、ひとまずアプリをインストールしておくことをおすすめします。
競艇マクールのメリット・デメリット
どのようなサイトにも一長一短があり、全員が利用しやすいというような内容にはなっていません。
競艇サイトマクールを利用していくうえでメリットに感じる部分とデメリットに感じる部分を紹介していきます。
競艇マクールのメリット
競艇マクール最大のメリットはやはりサイトの安全性と情報の信ぴょう性でしょう。
競艇マクールを運営しているのはあの伊藤忠商事です。
日本を代表するようなトップ企業が競艇の情報サイトという小さなコンテンツで詐欺まがいの事をするとは思えません。
したがって安心してコンテンツを利用することができます。
また伊藤忠商事という看板がたとえ無かったとしても、競艇マクールは長年に渡って競艇の情報だけを負い続けてきていますから、その情報料やネットワークは他の追随を許さないものあり、掲載されている情報はすべて信頼できるものとなっています。
そしてアプリで閲覧できるというのも大きなメリットのひとつです。
今や競艇の舟券を購入できる年齢の人で携帯を所有していない人というのはごく少数でしょう。
出先のちょっとした隙間時間に競艇に関する最新情報を仕入れることが出来るというのはとても便利です。
競艇マクールのデメリット
競艇マクールのデメリットは、競艇情報サイトでありながらすべての情報を無料で利用できないという点です。
競艇情報サイトの多くは基本的に無料であり、会員登録せずともサイトを訪れればすべてのコンテンツを利用することができます。
マクールに関してもサイト内の情報を見るだけであれば会員登録などをする必要はありませんが、すべてのコンテンツを利用したいのであれば、会員登録をしてなおかつ月額料金を支払う必要があります。
有料会員は月額350円のスタンダードコースと、月額550円のプレミアムコースとがあります。
プレミアムコースに入会すればスタンダードコースも含めたすべてのコンテンツを利用可能なように思ってしまいがちですが、実はそうではなく、スタンダードコースとプレミアムコースでは利用可能なコンテンツが異なるので、すべてのコンテンツを利用したいのであれば、両方のコースに入会しなければなりません。
競艇マクール有料情報の料金プラン一覧
競艇マクールのスタンダードコースと、プレミアムコースの詳細について表にまとめました。
ここに表記している以外でも課金することで利用できるコンテンツはありますが、あまり利用する価値がないものであるため、割愛しています。
コース名 | 料金(月額) | 利用可能なコンテンツ |
スタンダードコース | 350円 | 毎日ニュース 本日のイチオシレース レース展望 競艇魔王 |
プレミアムコース | 550円 | 超抜モード 選手ファイル 24場なう |
プランの種類や特徴
スタンダードコースとプレミアムコースそれぞれで利用できるコンテンツについて簡単に紹介します。
ちなみに両方加入すると月額は850円となり、50円だけお得になります。
スタンダードコース
スタンダードコースのコンテンツで利用する価値があるのは、「毎日ニュース」「本日のイチオシレース」「レース展望」「競艇魔王」の4つです。
「毎日ニュース」では直近でおこなわれたレースの結果だったり、注目選手に関するニュースが随時配信されていて、競艇の最新トレンドを知ることができます。
「本日のイチオシレース」では、マクールの記者が厳選した本命レースと穴レースを教えてくれます。
手堅くいくなら本命レースを、一獲千金狙いならば穴レースをチェックしてみましょう。
「レース展望」は注目度の高いレースをピックアップし、活躍が期待される選手やレース展開、そして予想までもチェックできます。
「競艇魔王」は実際にレースを使ってマクールのサイト上で予想をしてその成績を競い合うというもので、成績上位になるとプレゼントがもらえます。
この中で特に随時チェックしておきたいのは「本日のイチオシレース」と「レース展望」でしょう。
プレミアムコース
プレミアムコースで利用できるコンテンツの中でも、特に毎回チェックしておいて欲しいのが、「超抜モード」「選手ファイル」「24場なう」の3つです。
「超抜モード」は出走表にさらにマクール独自の評価を含めた各選手の成績についてまとめられている表で、「その選手が1着になったときにはどのコースの艇が2着に入る確率が多いか」「モーターの評価」そして、「マクール独自開発のAIによる予想」までも見ることができます。
予想を信頼するかどうかは利用する人の判断によりますが、レースに必要な情報が盛りだくさんなので、超抜モード目当てでプレミアムコースに入ってもよいのではと感じるほど充実した情報が詰まっています。
「選手ファイル」は選手に関する情報をチェックすることができるコンテンツです。
過去成績や直近の成績など、選手の実力を知りたい人は活用しましょう。
選手に関するデータは他サイトでもまとめられていますが、「出走表」から直接選手のデータを見ることができるので、すぐに選手の情報を知りたい時などはとても便利です。
「24場なう」は開催しているレース場が現在どういった状況なのかを調べるのに便利なコンテンツです。
「その日の平均配当」を見れば鉄板レースが多い競艇場や逆に荒れている競艇場を知ることができますし、リアルタイムで気象情報をチェックすることもできます。
競艇は風による影響をかなり受ける競技なので、風速などを咄嗟にチェックできるのはとてもありがたいです。
ちなみに向かい風・追い風共に風速が5mを超えると荒れたレースになりやすいので、確実に勝ちたいと考えている人は風速5メートルを超えている競艇場でのレースには手を出さないほうが無難です。
両方のコンテンツについて紹介しましたが、レースの予想に直接役立つ情報としては、どちらかといえば「プレミアムコース」のほうが有用という印象なので、どちらか片方のコースに飲み入会するというのであれば、プレミアムコースにのみ入会すると良いでしょう。
まとめ
「競艇マクール」は、同名の月刊誌を販売している「マクール」が運営している競艇に関する情報をまとめているサイトです。
運営会社情報を調べてみると、マクールを運営しているのは日本を代表する大企業のひとつである「伊藤忠商事」でした。
伊藤忠商事の手がかかったサイトが利用者を騙して小銭を儲けようとするのはあまりにもリスクとリターンが見合っていないので、競艇マクールの信頼性はあらゆる競艇関連サイトのなかでも随一といえるでしょう。
競艇マクールではその日にレースを開催している競艇場や、レース出走表、結果などをまとめていて、それらは会員登録することなく、サイトにアクセスすれば自由に見ることができます。
ただし無料ですべてのコンテンツが利用できるわけではなく、「スタンダードコース」「プレミアムコース」という有料会員向けの情報もあるので、すべての情報をチェックしたいという人は有料会員登録をする必要があります。
有料会員情報では、特にプレミアムコースの「超抜モード」がおすすめで、マクール独自の評価などを付け加えたさらに詳しい出走表を見ることが可能です。