競艇セントラルは詐欺サイト?口コミや評判から徹底検証
最近の的中実績
-
03月01日 コロがし成功丸亀競艇場 7R丸亀競艇場 8R433,640円獲得
総合評価 4.8
口コミ評価 | |
---|---|
高額的中出現度 | |
予想の安定度 | |
コスパ | |
サポート対応 |
競艇関連のサイトにはさまざまな種類がありますが、そんな中でも「競艇予想サイト」は上手く活用することで直接利益を得ることができます。
ただし金銭のやり取りが発生するということもあって被害を受けている人も一定数存在するため、利用する際は事前に十分検証を重ねておく必要があります。
本記事では最近運営を開始した競艇予想サイトのひとつ、「競艇セントラル」についてサイト内の内容を徹底検証しました。
競艇セントラルとは?
競艇セントラルのトップページを全体的に見た感想としては、「稼ぐ」という単語をかなり強調している印象を受けました。
確かに競艇予想サイトを利用する最大の目的は「舟券を的中させて利益を出し、お金を稼ぐこと」ではありますので、何よりその点をアピールしたいのでしょう。
とはいえ、競艇セントラルはほかの競艇サイトにはない新しいチャレンジを色々としていそうなサイトだという印象を受けました。
例えば、有料情報のなかに「1節丸々生搾りプラン」というものがあり、このプランではひとつのレースだけではなく、1節、つまり複数日分のレースをまとめて公開するというものです。
競艇のレースは1日で勝敗が決まるわけではなく、最初に数日間予選を行い、予選の上位入賞者で準決勝、準決勝の上位入賞者が決勝に進むといった方式を採用しています。
レースの行方を見つつ、予想も利用し続けられるというのはなかなか新しく、そして面白い試みではないでしょうか。
また、入会時にポイントが付与されるだけではなく、舟券代も一部ではありますが支給すると書かれてあるのも気になるところです。
ただし舟券代はサイト内で利用できるポイントにて支給されるようです。
最後に的中実績についてですが、「的中実績NO.1」と書かれてあるものの、どういったナンバーワンなのか、どのような調査をした結果ナンバーワンなのかは不明なのであまりこの点は鵜呑みにする必要はないでしょう。
競艇セントラルの運営会社を調査
これまで利用したことがない予想サイトを初めて利用する際には、必ず「特定商法に基づく表記」をチェックするようにしてください。
特定商法に基づく表記のページには運営会社名など、その予想サイトの基本情報が記載されています。
健全な運営をしていない予想サイトは記載されている内容に虚偽のものがあったり、内容が不足していることが多いので、詐欺サイトかどうかある程度判別が可能です。
競艇セントラルの「特定商法に基づく表記」を確認してみると、住所には「東京都豊島区東池袋1丁目34番5号」と書かれていました。
この場所には「いちご東池袋ビル」というビルが建っており、そのビルの中には「池袋アントレサロン」というレンタルオフィスを貸し出しているスペースがあります。
競艇セントラルは恐らくこのビル内のレンタルオフィスを借りて運営しているのでしょう。
そのほか連絡先等に関しても記入不足や虚偽が感じられる内容はありませんでした。
少なくとも競艇セントラルは健全な運営をしている競艇予想サイトであると判断しても大丈夫そうです。
競艇セントラルの運営会社概要
競艇セントラルの運営会社概要は以下のようになっています。
サイト運営会社 | 競艇セントラル |
運営責任者 | 網田 進 |
所在地 | 東京都豊島区東池袋1丁目34番5号 |
メールアドレス | info@central-boat.com |
電話番号 | 03-6555-5341 |
公式サイト | https://central-boat.com |
実際にセントラルの予想の的中率を検証
どれだけ真面目に運営していても、予想サイトは提供している予想が的中しなければハッキリ言って利用価値はありません。
競艇セントラルが利用するに値するサイトなのか、実際に提供されている買い目通りに舟券を購入し、検証してみることにしました。
競艇セントラルの有料プランを検証!
今回はセントラルの「ナイター版デラックス」というプランを3日間検証していきます。
前回の検証では高い回収率を誇っていた競艇セントラルですが、今回はどうなるでしょうか?
2022年11月4日住之江8R,9R
1日目の検証は2022年11月4日、住之江競艇場で行われた第8レース、第9レースが対象となります。
提供された買い目は以下のようになっていました。
1-4-2(30%)
1-4-3(30%)
1-4-5(20%)
1-4-6(20%)
点数: 4点
推奨金額:合計20,000円
購入推奨金額は上限20,000円なので、こちらを各買い目に設定された%に応じて購入していきます。
最初のレースを的中させて勢いに乗ることはできるでしょうか…?
果たして結果は…?
4,000円で舟券投票をしたので、払戻額は108,000円!
結果は「1-4-6」で1コース山口選手が順当に逃げ、4コースの田中選手、6コースの原田選手が続き見事3連単が的中しました!
舟券を4,000円分購入していたので、配当金は108,000円となりました。
1レース目としては中々の高配当になりましたが、これを次の2レース目に全額投資してコロガシを狙っていきたいと思います。
1-2-5(20%)
1-3-5(20%)
1-5-2(20%)
1-5-3(20%)
1-5-6(20%)
点数:5点
推奨金額:1レース目の獲得金額を%の割合で購入
2レース目はコロガシ狙いなので、1レース目の配当金を各買い目ごとに均等に振り分けて購入していきます。
ここで外れてしまうと1レース目の的中も水の泡になってしまう大事なレースとなります…。
果たして結果はどうなったでしょうか…?
21,600円で舟券投票をしたので、払戻額は624,240円!
肝心のコロガシレースの結果は1コース濱野谷選手が見事逃げ切り、「1-2-5」の3連単が見事的中しました!
舟券を21,600円分購入していたので、配当金は624,240円となりました。
1日目の検証は60万を超える大きな利益を出すことに成功しました…!
この調子で2日目、3日目のレースも期待したいと思います!
2022年11月5日 住之江7R,蒲郡10R
2日目は2022年11月5日、住之江競艇場で実施された第7レースと、蒲郡競艇場の第10レースです。
提供された買い目は以下のようになっています。
1-2-6(25%)
1-6-2(30%)
1-6-3(20%)
1-6-5(25%)
点数:4点
推奨金額:20,000円
さて、1日目は見事2連続的中でしたが、勢いそのままに的中を続けることはできるでしょうか?
気になる住之江競艇場第7レースの結果はこちら…!
気になるレース結果はなんと「6-4-5」と1着から3着まで全て外枠の選手が入るという大波乱のレース展開で残念ながら不的中となりました。
結果としては残念でしたが、このレース展開は流石のセントラルでも読みきれなかったでしょう。
気を取り直して次のレースです!
1-2-3(30%)
1-3-2(30%)
1-6-2(20%)
1-6-3(20%)
点数:4点
推奨金額:20,000円
先程のレースは残念ながら不的中となりましたが、ここで的中させて先程の負けを帳消しにしたいところです。
さて、気になる結果は…?
6,000円で舟券投票をしたので、払戻額は73,200円!
2レース目は先程と打って変わって順当なレース展開で結果は「1-2-3」で的中となりました。
6,000円舟券を購入して、オッズは12.2倍なので配当金は73,200円でした。
見事1レース目の負けを取り返しましたね。
この辺りは流石の予想精度と言って良いでしょう。
2022年11月6日 住之江9R,12R
続いて最後3日目の検証に移っていきます。
レースは11月6日、住之江競艇場の9レース、12レースが対象となっていました。
提供された買い目は以下のようになっていました。
1-3-2(25%)
1-3-4(25%)
1-3-5(20%)
1-4-3(20%)
1-5-3(10%)
点数:5点
推奨金額:20,000円
ここまで4レース中3勝1敗と順調にきていますが、このまま3日目も的中させて大きく勝ち越すことはできるでしょうか。
早速結果を見ていきましょう。
4,000円で舟券投票をしたので、払戻額は59,600円!
住之江第9レースの結果は「1-3-5」と見事的中、このレースの配当金は59,600円となりました。
この金額を全額次の第12レースにつぎ込みコロガシを狙います。
第12レースの買い目は以下の通り。
1-3-4(30%)
1-3-5(30%)
1-5-3(25%)
1-5-4(15%)
点数:4点
推奨金額:1レース目の獲得金額を%の割合で購入
2レース目は4点買いと中々強気な予想となっています。
その分1点あたりの金額もかなり高額になっていますが果たして的中できるでしょうか…?
18,600円で舟券投票をしたので、払戻額は411,060円!
第12レースの結果は「1-5-3」とこれまた見事的中となりました!
オッズは22.1倍、舟券代が18,600円なので、最終的な配当金は411,060円でした。
1レース目より買い目を絞り、わずか4点でコロガシを的中させているのはお見事というほかありません。
今回の検証では全6レース中5レース的中と、セントラルの予想精度を証明するには十分すぎる結果となりました。
競艇セントラルのメリット・デメリット
競艇セントラルは他の競艇サイトにはないような独自の強みがあることを積極的にアピールしていましたが、実際に利用して本当にその違いを感じることができるのでしょうか。
競艇セントラルを利用する上で感じたメリットとデメリットを紹介します。
競艇セントラルのメリット
「セントラル新聞ZERO」は競艇セントラルを利用する上で大きなメリットのひとつとなっているといってもよいでしょう。
「セントラル新聞ZERO」では直近で的中した有料情報をピックアップし、どのような情報を得て、そして過去どのような実績があってその買い目を選んだのかを詳しく解説してくれています。
また近々おこなわれるレースの中で有料情報の対象にする予定のレースであったり、そのレースに出走し、高確率で上位に入りそうな選手をピックアップしてくれているなど、自分で予想する際に参考になりそうな情報も盛りだくさんです。
そして、かなり頻繁に更新されているというのも評価できる点でしょう。
競艇セントラルのデメリット
競艇セントラルの運営者情報や提供する予想精度に関しては特に文句の付け所がありません。
あえてデメリットとして挙げるのであれば、「的中実績」で対象となったレース名しか記載されていない点でしょうか
レース名とあわせて的中した買い目情報が記載されているのであれば、本当に予想が的中していると判断できますが、レース名だけだといささか信用性に欠ける部分があります。
せっかく買い目の後ろに舟券代の割合が記載されているわけですから、ここはしっかりどの買い目が的中したのか、そしてその買い目の舟券代の割合がどれくらいだったのかを記載したほうがよいというのが個人的な意見です。
競艇セントラル有料情報の料金プラン一覧
競艇セントラルの有料情報を表にまとめました。
プランは全部で12種類と、競艇予想サイトのプラン数としては平均よりも少し多いといった程度です。
表は「バリュー」「昼・夜の部」「エキスパート」の順になっており、金額の安い順番ではない点はご了承ください。
プラン名 | 情報料(ポイント) | 目標金額(円) |
ショートタイム | 60 | 5万 |
ロングタイム | 120 | 10万 |
スタンダード | 200 | 25万 |
デラックス | 400 | 50万 |
スーペリア | 600 | 75万 |
エグゼクティブ | 1,200 | 100万 |
ロイヤルスイート | 1,500 | 200万 |
プレジデント | 3,000 | 350万 |
輝き | 500 | 60万 |
アナコンダ | 80 | 100万 |
単発連発パイレーツ | 250 | 30万 |
まだ稼ぎたくて万舟券 | 2,000 | 250万 |
朝からMAX | 200 | 20万 |
ハイパーグレイス | 350 | 50万 |
プランの種類や特徴
昼・夜の部の6つのプランは金額以外は特に特徴の差はないのでまとめて紹介します。
バリュープラン、エキスパートプランについてはそれぞれ異なる内容であるため個別に簡単に解説を記載しました。
ショートタイム
競艇セントラルでもっともお手頃な価格となっているプランです。
このプランのみ初回に付与されるポイントを使えば初回に限り無料で利用できます。
お手頃ではありますが、目標金額が5万円と、無料情報の目標金額3万円よりも少し多いだけとなっており、単発1レースのみの提供ということもあって、結果に関してはあまり期待できないでしょう。
ロングタイム
ロングタイムは「コロガシ」で配当金を多く得ることを目標としているプランです。
初回に付与されるポイントに2,000円プラスすることでこのプランを利用できるというのは大きな魅力なのではないでしょうか。
無料情報が的中するかどうかしっかりと確認する必要はありますが、初回ポイントで利用するのであれば、ショートプランよりも断然こちらがおすすめです。
昼・夜の部
昼・夜兼用となっているプランは全部で6つあり、そのうち「プレジデント」は競艇セントラルにおける最高峰の有料情報となっています。
投資効率でいえば、実はこの昼・夜の部兼用となっているプランが最も高いので、とにかくたくさん稼ぎたいという人はこの6つのプランの中から自分の予算に合わせて選択すると良いでしょう。
輝き
輝きはグレードレース特化プランです。
グレードレースとはG3以上の重賞レースを意味し、グレードレースには一定の条件を満たした選手でなければ出走することすらできません。
したがって、出走する選手はいずれもトップレベルであり、オッズが低い選手もレースを作ってしまうような実力を持っています。
したがって重賞レースはなかなか予想が難しいのですが、輝きではあらゆる情報網を駆使してむずいかしいレースを必勝のレースへと変化させます。
アナコンダ
レディースレースに特化したプランです。
女子戦は展開が読めず難しい、又は荒れやすいとよく言われています。
しかし女性選手の人数は男性選手と比べれば圧倒的に少ないので、全選手の特徴を押さえておけば女子戦のレース予想をするのは極めて簡単です。
予想がしやすいのに荒れやすい、買い目を予想する側にとって女子戦は実に好都合というわけです。
単発連発パイレーツ
競艇セントラルで提供されている有料情報の大部分は「コロガシ」による提供ですが、コロガシはたとえ1レース目で的中していたとしても、2レース目で不的中であれば利益も舟券代も情報料もすべてを失ってしまうという怖さがあります。
しかし単発連発パイレーツは単発レースを3レース分提供するプランなので、コロガシのような事故は発生しません。
1レースさえ的中すれば十分プラス収支が見込め、すべて的中すれば大幅な利益が見込めるということもあって、実はリピート率などもかなり高いプランとなっています。
まだ稼ぎたくて万舟券
競艇セントラルのプランの中でもトップクラスに配当金が高いプランです。
鉄板レースには目もくれず、このプランではひたすら「穴決着」になりそうなレースを厳選し、買い目を提供しています。
もちろん適当にレースを選んでいるというわけではなく、レース選定はしっかりとおこなっているので穴決着狙いのプランでありながら安定した的中率を維持しています。
ほかの有料情報で十分利益を獲得し、一気に資産を増やしたいという人に最適です。
朝からMAX
競艇場によっては「モーニングレース」といって、通常の開催時間よりも2時間程度開始時刻を早めているところがあります。
実はこのモーニングレース、「A1級選手を1号艇に配置、そのほかはB2級選手」といったように特殊な番組構成となっていることが多く、鉄板レースが多いです。
したがって、「朝からMAX」でも決して高額配当を狙うということはしません。
鉄板中の鉄板レースを厳選し、確実に的中させることを最重要視しています。
ハイパーグレイス
小点数で勝負できるレースを厳選し、買い目を公開しているプランです。
競艇のレースの中では「どう考えてもこの選手は来ない」というような選手が出走しているレースもあり、そういったレースでは買い目を極限まで絞り込むことができます。
ハイパーグレイスではなんと3連単3点という利用する側が心配になるような少ない買い目点数で勝負しています。
対象となるレースは鉄板レースが多いのですが、小点数なので低いオッズでもしっかりと利益が期待できます。
まとめ
競艇セントラルは「レース1節丸々予想」や「舟券代一部負担」など、ほかの競艇予想サイトにはない試みにいろいろとチャレンジしているサイトです。
無料コンテンツのひとつである「セントラル新聞MAX」では予想に役立つ有益な情報が盛りだくさんとなっており、このコンテンツだけで十分評価に値します。
予想精度に関しては、今回の検証を見る限りかなり高いので、気になった方はまずは無料プランや比較的少額の有料プランから試してみることをお勧めします。
競艇サイトで電話出てくれたのもこのサイトが初めてなんだけど、数万しか軍資金がない旨を伝えたらならやるなって言ってくれたのもここが初めてだった
セントラルさん、ナイターの全開催イベントでナイター版スタンダードを試しました。ナイター版スタンダードではまさかの帯封!最大配当に近い190万ゲットしました。25万が目標だったのに、高配当ゲットにビックリしました。セントラルさんの予想は読みが納得できるし、期待を裏切らないんです。これからもセントラルさんの予想に期待しています!
スタンダード、確かに強いと思いますが、私はまだ新参者。資金がないうちは、これからの結果で見極めていきます。でも、今までの的中率は素晴らしいので、期待感を抱いています。これからもっと詳しくプランを試してみて、資金をためて参加していきたいと思っています。
不明点も一から丁寧に説明してくれました。評判がいいとはそういう所なんですね。費用が出来ましたらプラン参加します。