競艇のワイドは儲けるのが難しい?その理由と儲かる買い方とは
競艇の舟券には単勝や3連単などさまざまな買い方があり、それぞれ的中率やオッズが異なります。
基本的には的中させやすい舟券ほどオッズが低くなるケースがほとんどなので、たくさん配当金が欲しい人は必然的に的中させづらい舟券を購入することになります。
本記事では、競艇の舟券の買い方のひとつである「ワイド」で稼ぐことができるのかを検証していきます。
競艇のワイドとはどんな買い方?
ワイドは舟券の買い方の一つで、正式名称は「拡連複」といいます。
しかし、競艇について紹介する記事などでは「ワイド」という名称で扱われている場合がほとんどです。
ワイドは、1着から3着に入りそうな艇を選んで舟券を買い、そのうち2艇が3着以内に入れば的中となります。
したがって購入した舟券で的中パターンが3つ出るのがワイド独自の特徴です。
そのため、舟券のなかでもかなり的中させやすいといえるでしょう。
ワイドが儲けにくい理由とは
舟券のなかでもかなり的中させやすいワイドですが、舟券というのは的中させやすい舟券であればあるほど、それに反比例して稼ぎづらくなるという法則があります。
結論からいえば、ワイドは儲けようとして購入し続けても、儲けることはなかなか難しい舟券です。
本項目ではワイドが儲けにくい要因を解説していきます。
競艇は1号艇が圧倒的に有利
競艇はレースの性質上、1号艇が圧倒的に有利という不変の法則があります。
天候が大きく荒れているか、1号艇の選手がほかの艇よりも著しく実力が劣っていたりモーターの性能が悪いといった理由がない限り、舟券は1号艇を軸に購入することとなります。
ただでさえ買いが集中する1号艇ですから、複数的中するワイドの場合はほとんどの人が1号艇を軸に購入することとなるでしょう。
確実に的中させたいのであれば、その流れに乗るしかありません。
しかし、確実に的中する舟券だとオッズは必然的にとても低いものとなります。
ワイドの本命だとオッズが1.0倍になることも珍しくありません。
これでは的中させてもまったく意味がないですし、外すと当然賭けたお金が無駄になるのでデメリットのみしかないので買わないほうが無難です。
ワイドは買う人が少ない
オッズが低いのであれば、舟券の購入金額を多くすれば少ないオッズでも儲けることができるという考えになるかもしれません。
ところが、ワイド全体の購入金額は「3連単」や「2連単」などほかの舟券と比較するととても少ないです。
そのためたくさん儲けようとひとつの買い目に多額のお金を投入した瞬間、オッズに影響し、その買い目のオッズが1.0倍に近づいていってしまいます。
ワイドで儲けるための買い方
「競艇では1号艇が圧倒的に有利なので買い目が1号艇に集中する」
「買う人が少ないので多額のお金を賭けるとすぐにオッズに影響する」
というのがワイドが儲けづらいとされている理由です。
では、ワイドで儲けるためにはどのような買い方をすればよいのでしょうか。
1点買いで購入金額は500円以内
ワイドは複数購入するような舟券ではありません。
どの買い目が的中しても高配当は期待できないので、ワイドを購入する場合は1点買いにするのが儲けるための鉄則です。
1点買いであれば、購入金額はそれほど多くはならないので、的中さえさせれば配当金のほうが購入金額を上回るでしょう。
また、ワイドの売り上げは舟券の中でもかなり低いため、ひとつの舟券に多くお金を投資するとすぐにオッズに影響します。
どれくらい投資すれば影響するのかについて正確な金額は分かりませんが、確実にオッズに影響しないような買い方をしたいのであれば、舟券は500円以内で購入しましょう。
1号艇が本命のレースは見送る
1点買いのみで500円以内で購入したとしても、1号艇が絡んだ舟券が的中した場合、オッズは高くて2倍程度です。
したがってマックスの投資金額である500円で舟券を買ったとしても、配当金は1,000円にしかならないことになります。
そのため、本気で拡連複で儲けたいと考えるのであれば、1号艇が本命になりそうなレースは見送ってしまうのが無難です。
ところが1号艇が本命にならないと断言できるレースであれば、ワイドよりもほかの舟券を購入したほうが見返りは大きいです。
これらの理由からワイドを軸にして競艇で儲けるというのはかなり困難だといえるでしょう。
儲けるなら3連単の舟券を購入しよう
競艇で本気で儲けようと考えているのであれば、はじめのうちは的中させる喜びを味わうためにワイドを購入してもいいですが、早い段階でほかの買い方に移行していきましょう。
オススメは、「ワイド」から「2連単」、そして「3連単」への移行です。
競艇で本格的に稼ぎたいのであれば、やはり3連単は避けては通れません。
本項目では3連単はなぜ儲けるのに適しているのかを解説します。
3連単は組み合わせが多いので人気が割れてオッズが高くなる
3連単は全部で120通りの組み合わせがあり、舟券のなかでももっとも買い目パターンが多いです。
買い目パターンが多いということはそれだけ的中しづらいということになりますが、同時に買い目がばらつきやすいということにも繋がります。
本命の買い目であってもワイドの本命よりは高いオッズになることがほとんどで、的中させれば無駄に買い目を多くして投資を増やさない限り、プラス収益にすることができます。
もちろん穴の舟券を的中させれば1回的中させただけで数万円や数十万円の配当金を得ることも可能なので、儲けることができる可能性はとても高いです。
売り上げがもっとも多いので購入金額を高くしてもオッズが変動しにくい
3連単の売り上げは、すべての舟券のなかでももっとも高いです。
そのためひとつの舟券にたくさんお金を投資してもオッズの変動が起こりにくいのも3連単が儲けやすいといわれている要因のひとつです。
さすがにひとつの舟券に2万円や3万円投資してしまうと影響が出る恐れがありますが、5,000円程度の投資であればよほど人気がない舟券でない限りはオッズに影響することはないでしょう。
予想の精度を上げることができるのでほかの買い方でも的中率が上がる
3連単をおすすめする最大の理由は、「3連単を買い続けることで予想の精度を上げることができる」という点です。
3連単は1着から3着を順番どおり買わなければ的中しません。
そのため3連単は適当に購入して的中できるようなものではなく、出走表などを見てレースがどのように展開していくかを予想していく必要があります。
レースを正確に予想できればできるほど3連単の的中率はアップしていきますし、それ以外の舟券であればもっと確実に的中させることができるでしょう。
ただし、ワイドからいきなり3連単を購入するのはハードルが高すぎるので、まずは2連単で1着と2着が確実に予想できるようにしておくことをおすすめします。
参考 競艇の2連単で稼ぐには?利益を出すために押さえておきたいポイントを解説!大きく勝ちたいならコロガシに挑戦
一攫千金を狙いたいのであれば、コロガシに挑戦してみてはどうでしょうか。
コロガシとは、配当金を全額別のレースに賭けて、更なる配当金を得るという買い方です。
小さな軍資金が雪だるまを転がすように増えていくことから、コロガシと名づけられました。
ちなみにコロガシは競艇独自の買い方ではなく、競馬や競輪にもコロガシは存在します。
コロガシなら低いオッズでも大きな金額になる
競艇は、レースの性質上どうしても1号艇に人気が集中しやすいです。
1号艇にトップランクであるA1選手が配属されていた場合はよりその傾向が顕著になり、せっかく的中させても数倍程度のオッズにしかならないことも多々あります。
しかし、コロガシを成功させることによって、小さな金額も大きな金額にすることができます。
たとえば、ひとつ目のレースで2,000円賭けて4,000円の配当金を得たとします。
これをオッズが3倍の買い目に全額賭けて的中させれば4,000円が12,000円になります。
さらにその12,000円を3倍の買い目に賭けて的中させれば、一気に36,000円となり、元手を引くと34,000円もの儲けになります。
自分でコロガシするなら2連複や3連複
コロガシで資金を増やすつもりであれば、高いオッズの舟券を購入する必要はありません。
例に挙げたように、数倍のオッズでも2回コロガシが成功すれば数万円の利益になるわけですから、コロガシをする場合はオッズよりもとにかく的中率を重視しましょう。
的中率を重視するのであれば最適なのはワイドなのですが、残念ながらワイドでコロガシをしようとするとその買い目のオッズは確実に下がり、1.0倍に近づいてしまいます。
コロガシをする際に狙い目の買い方は「2連複」や「3連複」です。
2連複や3連複は着順関係なく買い目の艇が1,2着あるいは1着から3着に入っていれば的中なので当てやすいですし、的中させればワイドよりもオッズは高く、多少多めにお金を賭けてもオッズに影響することもありません。
もちろん大きく稼ぐには3連単がおすすめですが、初心者にはかなりハードルが高いです。
その場合は、予想のプロ達の「競艇予想サイト」がおすすめです。
まとめ
ワイドは1着から3着に入りそうな艇を選んで購入する舟券で、このうち2艇が3着以内に入っていれば的中となります。
ひとつの舟券で複数の的中パターンがあるため、とても当てやすい舟券といえるでしょう。
その反面売り上げが少なく、人気が1号艇に集中しやすいということもあって、儲けるのには適していない買い方です。
競艇をはじめたばかりの初心者はワイドで舟券を購入するのも良いですが、本格的に儲けたいのであれば早い段階で2連単の舟券を購入するようにし、最終的には3連単の舟券を的中できるように予想の実力を磨くようにしましょう。