競輪で勝てない予想方法とは?当たるようになる3つのポイント
競輪で「なかなか勝てない…」「勝てる予想方法を知りたい…」なんて思ってはいませんか?
今回は、負けてしまう方の特徴や原因について、ひとつひとつ分析していこうと思います。
原因が分かれば勝率アップにつなげられるはずです!
競輪の還元率を理解しよう
まず最初に勝てない原因を知る前に、競輪の払い戻しについて理解していきましょう。
競輪は、他の競馬や競艇などの公営競技とは異なり、控除率(経費)が25%で、還元率が75%と決まっています。
例えば、投票券トータル金額が100万円だったとします。
その場合、経費は25万円となり、残りの75万円を当たった人たちで分けるという形になります。
当たった人が1人であれば、その方に75万円が払い戻され、10人なら1人あたり7万5千円の払戻しとなります。
経費の25万円分は損する人が出てくる仕組みとなっています。
こちらは基本的なことですので頭に入れた上で予想していきましょう。
では、本題の勝てない人の原因や特徴を解説していきます!
競輪で勝てない3つの理由
競輪で勝てない原因は大きく分けると下記の3つだと思います。
・車券の買い方が間違っている
・レース選びが間違っている
この3点を改善する事が、勝ち組に入る最低条件となります。
では、一つづつ説明していきます。
予想の仕方が間違っている
勝てない理由の一つ目は、「予想の仕方が間違っている」ということです。
あなたは、なんとなく予想していませんか?
なんとなく予想して的中しても、長期的には負けてしまいます。
また、自分でしっかり分析していなかいと成長に繋がりません。
「自分でしっかり分析して予想する」という癖をつけていきましょう。
展開の予想方法を解説していきますので、改めて再確認してみてください!
ラインについて
競輪には「ライン」といった連結があり、そこをきっちり分析することにより、ある程度のレース展開の予想が可能です。
ラインについて、確認していく順番は下記となります。
② 個々の選手の分析
③ ラインの戦略(作戦)予想
「①ラインの強さ分析」「②個々の選手分析」は、出走表で確認できます。
個々の選手の強さは競争得点を見れば一目瞭然です。
一般的に、点数の高い選手の方が強いという事です。
ラインの強さ分析
ラインの強さの分析をする要素は下記の通りとなっています。
この辺りのバランスを見てラインの強さを測ります。
ラインの戦略予想
次に、③ラインの戦略予想についてですが、こちらはラインの先頭を任される自力選手の特性によって変わります。
「積極先行型」なのか、「捲りタイプ」なのか。
それにより、そのラインの戦略がどうなのかが、ある程度予想がつきます。
その他、セオリーに反した並び順のラインが出来上がる場合もあります。
例えば、得点上位選手が3番手にいたりなど。
「あれ?」と思う事があれば、それはそのラインの作戦なのかもしれません。
そこを見逃さないように、必ず確認しましょう。
回収率を上げるには?
回収率とは、「いくら投資していくら回収できたかの割合」のことことです。
これは自分が投票したレース全てで計算しないと意味がありません。
1レースごと一喜一憂しがちですが、終わったときにお金が増えていれば「勝ち」という事です。
全レースで当てる事ができればそれに越したことは無いのですが、実際問題それは難しいです。
一定数は外れるとの認識のもと、そこもカバーできるように車券を購入するということが重要なポイントです。
初心者はワイドがおすすめ?!
初心者の方に、ワイドを勧めるサイトをよく見ます。
的中率の面から言えばそれは正しいのですが、回収率の話となれば訳が違います。
ワイドの平均払戻額は800円と記載してるサイトもありますが、体感的にはもっと低いと感じます。
大穴が出たときに、「ワイドの払い戻し数千円」なんて事も確かにありますが、通常は当たっても100円200円の世界です。
300円使って、全て当選したとしても、1000円にも満たない払い戻しでは、一度も外せない厳しい勝負となってしまいます。
もし、ワイドで競輪に勝つのであれば、購入を3件以下に設定する必要があり、さらに一度たりとも外さない気概で勝負するということになってしまいます。
それ以上賭ければ、たちまち赤字になってしまうだろうと思います。
その為、勝つためには、初心者だろうが上級者だろうが、2車単以上に投票することをお勧めします。
回収率を上げる車券の買い方
回収率を上げる車券の買い方のポイントは下記3点です。
②買い方に合わせた口数を購入する
③どの買い方でもちゃんとレース展開を予想する
「買い方を固定」「合わせた口数」とは、ワイドであれば1点〜3点以内で勝負する。
3連単なら、トリガミにならないよう幅を聞かせて勝負する。
といった形でご自身の決めたルールに沿ってブレずに車券を購入するということです。
「ワイドや2車複では、たまたま当たった」という事が比較的頻繁に起きますが、しっかり展開を予想して買うことを心がけて下さい。
勝てるレースを選びましょう
「勝てるレース?そんなものあったらこっちが知りたい!」と、お思いになるかもしれませんが、勝てるレースとは、当たりやすいということではありません。
開催されるレースには、それぞれ独特な雰囲気やしきたり的なものがあったりします。
バンクの特性を予想に反映させるということと同じで、レースごとの独特なものも理解して展開予想をしていきましょうという事です。
チャレンジレース
毎年、7月ころから、競輪学校を卒業した新人が参戦します。
競輪は、9連勝すると、特別昇級(班)が認められています。
3場所連続完全優勝すると、新人とはいえ、A級上位に昇格できます。
最近は、学校の部活などで、自転車競技をやっていた新人もたくさんいますので、「本当にルーキー?」と思うような強靭な選手もたくさんいます。
その荒削りな新人達が、若い力でひとたび凄まじいダッシュをかませば、後続はついていけないなんて事もしばしばあります。
7月〜年末くらいのチャレンジレースで、ルーキーが参加している場合は、番手選手がついていけるか否かを予想する必要があります。
また、人気がルーキーに集中しますので、トリガミに注意しながら、別ラインの見極めも必要となります
とあるサイトで、チャレンジレースは「若い順で3人ボックス買いする」と言う必勝法が載っていましたが、これは年末位までは確かにそう言う展開になったりします。
それ以降、強いルーキー達は特別昇班していなくなってしまいますので、その理論はあまり当てはまらなくなります。
地元記念
地元レースにかける選手の気持ちは凄まじいものがあります。
選手のレベル感によってモチベーションは様々で、「自分が決勝に残る!」「自分のラインから優勝者を出す!」など、そこには自己犠牲の精神すら存在します。
「オーバーペースでもいけるところまで行き、番手選手を優勝させる」なんて事も普通に起こります。
その選手の気持ちを予想に反映しないで、出走表の数字のみで予想を立てるのは若干危険です。
しかし、気合が空回りし、落車や失格になる選手もいたりしますので、その辺りの見極めも考慮してみて下さい。
初日特選レース
勝ち上がり戦の競輪において、この、初日特選レースの参加者だけが、何着だろうと、次の上位レースに参加する権利を持っています。
初日特選は、1着でも最下位でも次に進めますので、参加選手のモチベーションが、通常の勝ち上がりとは若干異なっています。
手を抜くとかそういう事ではなく、なにか実験めいた事をしている選手もいたりします。
翌日以降のレースの参考になったりします。
初日特選レースについては、硬いという人と荒れるという人が両方いますが、筆者としては硬いレースの方が多い感じがしています。
ここでは、単騎となった選手も、積極的に仕掛けていきます。
勝ち上がりを意識する事もなく、「ハマれば1着」「ミスれば最下位」と言った仕掛けが多数見られます。
さいごに
当たるための3つのポイントについて説明してまいりました。
再度になりますが、ポイントは下記3点です。
・回収率を意識する
・勝てるレースを選ぶ
ここを意識していけば、おのずと当選率は上がり、回収率アップも見込めます。
競輪とは、ギャンブルではありますが、様々な要素を勘案して、論理的に展開予想ができる競技です。
そう言った意味で、他のギャンブルに比べ、知識が無いと勝ちにくい競技であるとも言えます。
勝ち続ける為には、まず的中率を上げる。
そのあと回収率も上げる。
ここをしっかりやっていけば、夢の勝ち組生活に突入することができると思います。