静岡競輪場で勝つ為の予想マニュアル!特徴と傾向を徹底分析!

静岡競輪場で勝つ為の予想マニュアル!特徴と傾向を徹底分析!

競輪場は、全国に43の開催場があります。
競輪場のコースにはそれぞれ特徴があり、予想する上で特徴を抑えておくことが的中率アップに繋がります。

当記事では、静岡競輪場の特徴や傾向を元に、勝つためにはどのように予想を立てればよいのかを解説していきたいと思います。

回収率の高いおすすめ予想サイト
競輪オリンピアバナー

1月31日に波乱プランで「平塚9R→平塚12R」のコロガシ成功で投資金10,000円→761,840円の払い戻し!
今なら1万円分のポイントがもらえるキャンペーン実施中!無料登録して損なし!!

オリンピアで無料予想をもらう

静岡競輪場のコース特徴

静岡競輪場のバンクは400mです。
競輪をよく知らない人に補足しておくと、バンクはレースの際に走行するコースであり、その距離を指します。

競輪では短いコースで333m、長いコースでは500mあります。
静岡競輪場は、400mですのでバンクの距離としては一般的です。

また、カントにはこれといったクセもないために、競輪選手にとってはどのような戦法でもある程度は実力を発揮しやすい競輪場です。

カントとは
カントとは競輪場におけるバンク(走路)において急勾配に見える傾斜(角度)を指します。
カントはバンクの直線部分とコーナー部分に存在し、それぞれ設定されています。

気を付けなければならないのは、競輪場ごとにカントの設定は異なるという点です。
カントの基本的な傾斜角度は以下のとおりです。

カントの基本的な傾斜角度
・直線部分では約2度から4度
・コーナー部分では約25度から35度

しかし、ここで気になるのはカントの存在意義です。
カントには主に以下ふたつの目的があります。

カントの目的
・選手がスピードを落とさないように走行できるようにする
・落車事故などをできるかぎり防ぐ

これは当たり前ですが、競輪はスピード競技ですので走行する選手は時速70㎞を超える速さで走行するのが一般的とされています。
自動車を運転したことのある方なら容易に想像がつくかと思いますが、カーブを全力で曲がると遠心力の働きによって落車事故を招きます。

以上の理由からカントは存在しているといえるのです。

静岡競輪場のバンクデータ

周長 400メートル
直線 56.4メートル
センター部路面傾斜 30°43’22”
直線部路面傾斜 2°51’45”
ホーム幅員 10.3メートル
バック幅員 9.3メートル
センター幅員 7.5メートル

また、バンクの特徴以外にも静岡競輪場における決まり手についても理解を深める必要があります。
競輪にも競艇や競馬と同じく、先行や捲りといった決まり手が存在しています。

静岡競輪場では、先行を得意とする選手はホームカマシが決まりやすく、捲りを得意とする選手は第二コーナーからの仕掛けが決まりやすいです。
それから直線に関していえば、中と外に強襲コースが存在しており、不発ラインの番手強襲も目立つのが特徴的です。

強襲コースとは
競輪における強襲コースとは、その名のとおり強襲をしかけやすいコースを指します。
落車などの事故がないように安全にレースをすることが望ましいですが、選手たちも勝負ですのでときには危険がつきものです。
そんなときは強襲コースで、強襲をしかけるということがしばし見受けられます。
番手強襲とは
「番手強襲」とは1番手より後方にいる選手が強襲を仕掛けることを指します。
つまり、2番手ならば2番手強襲、3番手ならば3番手強襲となります。
後方から思いがけない形で前方の選手を抜き去ることはまさにドラマチックなのです。
回収率の高いおすすめ予想サイト
競輪オリンピアバナー

1月31日に波乱プランで「平塚9R→平塚12R」のコロガシ成功で投資金10,000円→761,840円の払い戻し!
今なら1万円分のポイントがもらえるキャンペーン実施中!無料登録して損なし!!

オリンピアで無料予想をもらう

静岡競輪場の気候の特徴

静岡競輪場の気候の特徴

気候に関しては、中部山岳の南側にあたり、駿河湾の影響をうけるため温和といえます。
しかし、たとえ温和とはいえ、競輪ではレースを開催する上で雨や風の影響を受けてしまうのは否めません。

当項目では、静岡競輪場で勝つために必要な降水量や風などといった気候の特徴について解説します。

降水量

降水量は、山岳部にいけばいくほど多いという特徴をもっているのが静岡県なのですが、静岡競輪場の標高は海抜8m程度ですので、天候に関してもさほど心配はいりません。

風に関してはホーム側が向かい風、バック側が追い風になることが多く、風速は夕方になる程強くなる傾向にあります。
また、建物の間を抜けてくる風は不規則に吹くといった特徴があるため、注意が必要です。

本来、風はホームでは向かい風、バックでは追い風と特徴が分かれているのですが、建物の間を抜けてくる風は上記の理由からイレギュラーです。
つまり、ホームもバックも向かい風などということも十分にあり得ます。
静岡競輪場でレースの予想をする際には、リアルタイムの風向きを確認しておくようにしましょう。

静岡競輪場での予想法を徹底解説

静岡競輪場での予想法を徹底解説

競輪で勝つためには、レース展開を予想し車券を購入する必要があります。
しかし、各競輪場ごとにレース展開や決まり手などに違いがあり、勝つためには過去のレースを知らなければなりません。
当項目では、静岡競輪場で勝つための予想法を実際のレースを交えながら解説していきます。

静岡競輪場で勝ちやすい決まり手

静岡競輪場で勝つためには、1着や2着の選手がどのような決まり手を用いて上位になっているかを知る必要があります。
静岡競輪場の決まり手に関するデータは以下のとおりです。

静岡競輪場の決まり手一覧

1着 2着
逃げ 21% 18%
捲り 36% 16%
差し 47% 28%
マーク 36%

データから読み取ると、「差し」と「捲り」が決まりやすいことがうかがえます。
実は、「差し」や「捲り」が決まりやすいというのは500mのバンクでも同様におこる特徴です。

しかし、そもそも前述では先行、つまり逃げの選手のホームカマシが決まりやすいといったのにも関わらず、差しや捲りが決まりやすいというのはどういうことなのでしょうか。

ホームかましとは
ホームカマシというのは補足すると、同じ先行の選手がゴールするより先に踏み込んでゴールしてしまうという戦法になります。

このホームカマシが決まりやすいというのは事実ですが、データをみると「差し」や「捲り」のほうが決まり手としては勝率は高いです。
以上の理由から差しや捲りを警戒した先行選手は意図的に仕掛けを遅らせる傾向にあるのです。

また、捲り選手も差しの選手を警戒し仕掛けを遅らせるといわれています。
まとめると、以下のことが静岡競輪場のレースでは起こる可能性が高いです。

静岡競輪場のレースのポイント
・先行はホームカマシが決まりやすい
・捲りは2コースで行うと効果的
・決まり手として差しがもっとも有効
・末脚に自信がない選手は仕掛けを遅らせる傾向にある
・ほかの400mバンクに比べると逃げの選手が有利

静岡競輪場は500mのバンクの特徴をとらえて予想しよう

静岡競輪場は500mのバンクの特徴をとらえて予想しよう

静岡競輪場は400mのバンクで、これといった特徴はありません。
しかし、なぜか500mのバンクの特徴とよく似ています。

実は、静岡競輪場で予想しても当たらないという人が知らない事実が地元ファンの間では浸透しています。
それは、静岡競輪場では500mのバンクということを前提として、予想する必要があるといったものです。

競輪ファンの方は既にご存じかもしれませんが、400mと500mではレース展開の予想がまるっきり違います。
500mのバンクではカーブの傾斜が緩く直線が長いため、番手選手が有利なのです。

つまり、結論としては静岡競輪場では先行の番手選手が有利といえるでしょう。

静岡競輪場の過去レースを分析

静岡競輪場で2020年2月21日に開催された第1レースを分析してみましょう。
まずは以下の出走表をご覧ください。

静岡競輪場の過去レースを分析

各ライン先頭選手は、「①上田選手」、「⑦宿口選手」です。
二人を比較すると実績でいえば宿口選手に軍配が上がるのですが、先行意欲でいえば113期若手の上田選手といえます。

本来の考えでは、⑦の宿口選手ラインの、捲りが決まり決着と予想するが一般的です。
つまり、宿口選手の番手②岡選手がレースの上位になる可能性が高いと考えます。

岡選手は本レースにおいても競走得点最上位にあたりますので、この予想は間違ってはいません。
しかし、先ほどもあげましたが、静岡競輪場での特徴を考慮しなければ予想しても勝てません。
注意すべき点を再確認します。

静岡競輪場の特徴
・若干逃げは有利である
・番手は有利
・捲りは仕掛けが遅れる

これらを考慮すると次のような考えにたどり着きます。
逃げラインは、「①上田選手」であり、恵まれるのは番手の「⑨小岩選手」。

しかし、小岩選手は競走得点的に若干格下であるために、上田選手を差せるのかという点について不安が残ります。
そして以下の考えが浮かびます。

ポイント
・先制ラインの番手⑨小岩選手、展開に恵まれ2着以内に入るだろう
・競争得点上位の②岡選手は直線で伸びるかも?
・捲りに構えた宿口選手は、岡選手を警戒して仕掛けが遅れるかも?

考えた末に以下の組み合わせて車券を購入することにしました。
「1着①⑨」、「2着①⑨」、「3着⑤②」

これだけでは不安なのでもう1点。
「1着①」 、「2着⑨②」、「3着⑤②⑨⑦」

以上10点を購入し、あとは結果を待つだけです。
結果はいかに!

実際のレース動画

実際のレース動画はこちら

レース結果

結果は…
先行ラインが逃げ切り「①―⑨―⑤」のライン完封でした。

案の定、⑦の、宿口選手の仕掛けはバック手前でした。
本来であればもっと前、2コーナーあたりで仕掛けなければ静岡競輪場での捲りは決まりません。

②の岡選手の追い込みを警戒しての戦略だったのかもしれんが、残念でした。
単騎3人が、先行ラインの後ろについたため、本線と目されていた⑦宿口選手ラインは最後方に置かれてしまいました。

自信があったのか⑦宿口選手はバック手前で仕掛けますが、4コーナーあたりでも勝負圏内には来れずあえなく撃沈…。
撃沈とはいえゴール前の直線で⑦宿口選手は結構伸びていましたので、戦略的に後手を踏んだのかもしれませんが、脚力的にはやっぱり実力上位といえるでしょう。

レースの結果を振り返ると、ほかのレース場の500mバンクでなら宿口選手は上位に絡んだ可能性は十分にあります。
しかし、静岡競輪場の特徴を選手も意識してレースに望みますので、静岡競輪場ならではのレース展開が起こりえるのです。
今回の例はほんの一例ですが、レースを予想する際には過去レースなどの展開も考慮して予想すると勝率はグンとあがります。

データは絶対ではありませんが、嘘はつかないといえるでしょう。

回収率の高いおすすめ予想サイト
競輪オリンピアバナー

1月31日に波乱プランで「平塚9R→平塚12R」のコロガシ成功で投資金10,000円→761,840円の払い戻し!
今なら1万円分のポイントがもらえるキャンペーン実施中!無料登録して損なし!!

オリンピアで無料予想をもらう

静岡競輪場のアクセス

静岡競輪場へのアクセスは、JR静岡駅または、JR東静岡駅からだと競輪場までの無料送迎バスが運行されていて便利です。
自動車でのアクセスの場合は東名高速道路日本平久能山スマートICで降りて1.7㎞、国道1号線では柚木の信号を曲がると1.6㎞ほどで着きます。

住所 静岡県静岡市駿河区小鹿2-9-1
電話番号 054-283-3200
アクセス 静岡駅から無料送迎バスで約15分
ホームページ https://www.shizuoka38.jp

まとめ

当記事で紹介した特徴と予想法を理解し、静岡競輪場での勝率をあげましょう。
静岡競輪場は、家族連れやカップルでの来場者も多く、訪れやすい場所です。

グルメに関しても静岡おでんをはじめとしたB級グルメも味わえますので、気になった方は是非食べてみてください。
あなたが競輪の予想に勝って、静岡を存分に楽しむことができれば幸いです。