平塚競輪場で勝つ為の予想マニュアル!特徴と傾向を徹底分析!
全国に43か所ある競輪場のなかで平塚競輪場は神奈川県にあり、所属は南関東地区です。
神奈川県にはほかに川崎、小田原と競輪場がありますので47都道府県中で43しかない競輪場のうち3か所も競輪場があるというのは、なかなかの競輪地域であるといえます。
気になるのは平塚競輪場がどういった場所なのかや平塚競輪場を訪れた際に負けないためにはどのようにしたらよいかということでしょう。
当記事では平塚競輪場で車券を購入し、的中させるために必要なことを特徴などのデータを駆使して徹底解説していきます。
平塚競輪場の特徴
平塚競輪場で予想し、常勝するためには競輪場の特徴を知らなければなりません。
たとえば、競輪場ごとにコースの違いもありますし、競輪場がある地域の天候などによってもレース展開が左右されます。
もちろん小倉競輪場や前橋競輪場などといった全天候型の競輪場では天候は関係ないといえば関係ないといえます。
ただ、平塚競輪場は屋外にあるので天候についても考慮した上での予想が大切です。
そこで当記事では、平塚競輪場のバンク(コース)や平均的な気候情報などのデータを紹介していきます。
平塚競輪場のコースの特徴
平塚競輪場のコースの特徴は一言でいうと普通です。
良くも悪くもこれといった個性がありません。
つまり、コースにおいては走りやすいとコメントしている選手が多く、実力がそのまま反映されやすい競輪場といえます。
結論をいえば、コースにこれといった特徴はないのでセオリー通りの予想をするべきといえるでしょう。
これらは直線とコーナーによって異なった調整がされています。
競輪場によってカントの角度は異なりますが、カントの基本的な傾斜角度は以下のとおりです。
・コーナー部分では約25度から35度
また、バンクデータは以下のとおりです。
平塚競輪場のバンクデータ
周長 | 400メートル |
直線 | 54.2メートル |
センター部路面傾斜 | 31゜28´37″ |
直線部路面傾斜 | 3゜26´1″ |
ホーム幅員 | 11メートル |
バック幅員 | 9.3メートル |
センター幅員 | 7.5メートル |
平塚競輪場のバンクはこれといって特徴はありません。
また、別名では湘南バンクと呼ばれています。
予想の際にコース状況を考慮する必要がないので、選手の実力や決まり手などを考慮してセオリー通りの予想をするとよいかもしれません。
平塚競輪場の気候の特徴
平塚競輪場のある平塚市では、夏が短く暖かく、曇りの日が多いとされています。
いっぽう冬は寒く、ほぼ天候は晴れです。
気温に関しても低くても3度高くても30度程度であり、それを上下することは滅多にないので特筆して天候が荒れるということはまずありません。
とはいえ、まったく雨が降らないわけではありませんし、風が吹かないわけではありませんのでレース展開に影響を与える気候については把握しておく必要があります。
当項目では、降水量と風に関して平塚競輪場ではどうなのかということに着目していきます。
降水量
平塚競輪場のある平塚市における降水日の確率は年間を通して大きく変化します。
降水が多い季節としては3月から10月の7か月間です。
春先から秋にかけては晴れの日は多いものの、雨の日もそれなりにはあります。
いっぽう冬場はそれほど雨が降らないというのも特徴的です。
とはいえ、雨量がそこまで多いわけではありませんので、予想の際は雨天時に考慮するという程度でよいでしょう。
風
平塚競輪場は、バック側に相模川と海があるため、風がコースに吹き込んできます。
レースに影響を与えるかどうかはその日の風の強さによって変わります。
風が強い日はレース傾向が荒れやすいので、予想の際も十分に注意しましょう。
現に選手がレースのコメントをする際に風の強い日は3コーナーから直線のに差し掛かる際にハンドルが風でもっていかれるという声が聞かれます。
ということは、直線に入ると差しが決まる可能性が高くなりますので、直前のバンクの状態を確認しておくようにしましょう。
平塚競輪場での予想法を徹底解説
平塚競輪場で勝つためには、平塚競輪場を知ることが大切です。
その理由はバンクの数だけ特徴があり、気候やコース状態はもちろんのこと。
選手の決まり手やレースのポイントなどをチェックしておいて損はありません。
当項目では、平塚競輪場で予想を的中させるために必要な情報を共有します。
平塚競輪場で勝ちやすい決まり手
平塚競輪場の予想をより確実なものにするためには、1着や2着の選手がどのような決まり手を用いて上位になるケースが多いかのデータを収集しておかねばなりません。
平塚競輪場の決まり手に関するデータは以下のとおりです。
平塚競輪場の決まり手一覧
着 | 1着 | 2着 |
逃げ | 16% | 16% |
捲り | 34% | 16% |
差し | 50% | 32% |
マーク | 36% |
データから読み取ると、捲りと差しの決まり手が多いという印象が伺えます。
本来はどの競輪場でも差しの決まり手が多くなる傾向にあるため、差しが多いことは珍しいわけではありません。
しかし、差しの数字に注目するとなんと全体の50パーセントにあたる部分を占めています。
特別多いというわけではありませんが、差しの選手が一着になる信頼度はそのほかの競輪場に比べて高いというのが結論です。
捲りに関しても34パーセントですので、勝つ可能性の低い「逃げ」は予想から省いてもリスクは低いといえるでしょう。
平塚競輪場の予想ポイント
平塚競輪場で予想する際のポイントをまとめると以下になります。
・相模川から強い風が吹き込むことがあるので注意
・差しがほかよりも決まりやすい
・勝つ可能性の低い逃げは無視
くせのないバンクにより上級選手が勝ちやすい環境である上で、これだけ差しが有利ともなるとデータ上ではある程度予想建てに自信をもってよいかもしれません。
レース中は逃げラインの番手か、捲りラインの番手がレースの中心となる可能性がありますので、注目しておきましょう。
レース展開は荒れにくいので、予想の精度をあげるには適したバンクといえます。
ただし、相模川から吹く風は厄介ですので、必ずレース当日のコンディションはチェックしておかねばならないといえるでしょう。
レースの際に意識したい3つの点は以下です。
・基本的には番手有利
・当日の風の動きは必ず確認
以上を意識しつつ、番手選手の車券を購入することがもっとも適した必勝法です。
平塚競輪場のアクセス
無料バスはJR東海道線の平塚駅南口からでており、開門時間の20分前から随時運行しています。
小田急線の本厚木駅の南口からも同様にでておりますので、積極的に利用してください。
自動車で落とすれる際は東名高速道路を利用し、厚木ICで下車。
その後国道129号を平塚方面に30分ほど走らせます。
JR東海道線を超えると左側にみえますので、ぜひお越しください。
住所 | 神奈川県平塚市久領堤5番1号 |
電話番号 | 0463-21-3935 |
アクセス |
JR東海道線平塚駅から徒歩15分 無料送迎バスで5分 |
ホームページ | https://www.shonanbank.com |
まとめ
平塚競輪場はクセのないバンクですが、強く吹く風には十分に注意しなければならないバンクです。
また、差しの勝率が特筆して高いので、本線のラインを見極めつつ、番手選手の評価をあげて予想するということが大切です。
ただし、選手も差しが有利なことは知っていますので、ペース配分への気の使い方はほかに比べれば高いです。
誰が逃げてだれが負うのかなどを考えつつ。しっかりとした予想建てをしましょう。