3連単は競輪の車券でもっとも高配当を狙える!当てるためのコツを伝授!

3連単は競輪の車券でもっとも高配当を狙える!当てるためのコツを伝授!

競輪の車券で本格的に稼ごうと考えているのであれば、3連単を的中させるのが最も現実的でしょう。
競輪の車券は3連単以外にもありますが、配当金を比較すると3連単以外の車券は大きく稼ぐには向いていません。

しかしながら3連単を的中させるのは至難の業です。
本記事では3連単を当てるためのコツについて解説していきます。

回収率の高いおすすめ予想サイト
競輪オリンピアバナー

1月31日に波乱プランで「平塚9R→平塚12R」のコロガシ成功で投資金10,000円→761,840円の払い戻し!
今なら1万円分のポイントがもらえるキャンペーン実施中!無料登録して損なし!!

オリンピアで無料予想をもらう

3連単の平均配当は桁違いに高い!

3連単の平均配当は桁違いに高い!

冒頭で3連単の配当金は他の車券とは比較にならないくらい高いと解説しましたが、実際はどれくらいの差があるのでしょうか。

9名の選手で争われる「9車立」というレースの場合、3連単の平均配当額はおよそ34,000円ほどと言われています。

3連単に次いで平均配当額が高いのは「3連複」でおよそ5,000円、「2車単」がだいたい4,700円くらいなので、3連単の平均配当額は6倍以上となっています。
他の車券と比較すると3連単の配当金がいかに破格であるかが分かるのではないでしょうか。

3連単の必勝法は「ない」

3連単の必勝法は「ない」

ネットで「3連単」と検索すると、3連単の必勝法といったタイトルの記事がたくさんヒットします。
3連単の必須応報を知ることができれば、コンスタントに平均配当3万円以上の車券を当てることができるため、いとも簡単にプラス収益にできることでしょう。

しかし残念ながら3連単の必勝法はありません。
競輪の車券を当てる必勝法が見つかればネット隆盛の時代ですので、あっという間に競輪ファンの間に広まり、オッズに影響してくるでしょう。

必勝法というのは、ゲームのボスキャラとの戦いなど、何らかの法則や行動パターンがあるようなものに対して使えるもので、競輪にはそのような必ず当てはまる法則やパターンはありません。

競輪は「絶対」がない競技

競輪は「絶対」がない競技

競輪予想サイトを見ると、時々「絶対に的中させます」「100パーセントユーザーに利益をもたらします」などといった文面を使って会員を増やそうとしているところがあります。

こういった文面を使っているサイトを信用してはいけません。
なぜならば、競輪に絶対というものは存在しないからです。

まず競輪場は全国に43か所あり、それだけでも選択肢が無限と言ってよいほど広がるので、法則やパターンなどに当てはめて考えるのは非常に難しいです。
それに加えて不確定要素のひとつである「天候」が絡んでいます。

雨が降って路面が滑りやすくなれば当初の予定とは全く違う結果になるでしょうし、強風が吹いた際にも着順に大きく影響します。

そして何より競輪は「人間同士」が戦う競技です。
私たちは機械やロボットのように常に同じコンディションを維持することができません。

それは私たちとは比べ物にならないほど体調管理を気遣っている競輪選手も同様で、日によってはなかなか調子が出ないという時もあるでしょう。

競輪はコンマ01秒を争う世界であり、微妙な体調の差が勝敗を決することも多々あります。
また体調面だけではなく、精神に関してもその日、そのレースによって大きく変わってきます。

初めてG1レースに出走したときなどはいかに優秀な選手であったとしても緊張してしまい、本来の力を出せずに負けてしまうというのはよくあることです。

そのほかにも思わぬアクシデントによって転倒してしまうとどれだけ強い選手も車券には絡まなくなってしまいますし、仕掛けどころをミスしてしまった場合も勝てるレースに勝てなくなってしまいます。

そのほかにもレースが始まらなければ分からない要素が競輪には山のようにあるので、「必勝法」というものを作ること自体がそもそも無理な話であるということは理解してもらえたのではないでしょうか。

必勝法はないが当てるためのコツはある!

必勝法はないが当てるためのコツはある!

残念ながら競輪の3連単を当てるための必勝法は存在しませんが、当てるための工夫をする余地は十分あります。

何も考えずに闇雲に車券を購入するよりも、当てるためのコツを堅実に実践して車券を購入するレースを厳選すると的中率も回収率も目に見えて上昇するでしょう。

3連単を当てるためのコツとは?

3連単を当てるためのコツとは?

競輪の3連単を当てるためのコツは実にさまざまなものがありますが、ここでは誰でもすぐに実践できる方法を4つ紹介します。

もちろんこれが全てではないので、そのほかにも自分が思いついた方法でもよいので色々と実践してみてください。

当てるためにはレース選定が非常に重要

車券を当てるためには最終的に上位3着以内に入ってくる選手を選ばなければなりませんが、それ以前に「車券をどのレースで購入するか」が非常に重要になってきます。

レース選定を間違えると、どれだけ競輪の経験を積んでいる人であっても予想が難解になり、3連単を的中させることは非常に困難なものとなるでしょう。

競輪の経験をあまり積んでいない人におすすめなのが、「7車立」か「2分戦」となるレースです。
7車立は単純に出走する選手が全部で7名と、9車立よりも少なくなるため買い目点数も少なくなり、的中率が高いです。

そして「2分戦」はふたつのラインの一騎打ちとなることから展開が読みやすいですし、だいたい人数が多いラインがライン争いに勝利するので最終的な順位予想も非常にやりやすくなります。

更に言えば「7車立」のレースは「2分戦」になる可能性が高いので、3連単を当てようと考えているのであれば、基本的には7車立のレースで勝負することをおすすめします。

レースが開催される競輪場の特徴をしっかりと把握する

競輪の競輪場は全国に43か所あります。
それぞれの競輪場はコースの長さも、直線の長さもカーブの形状も違いますし、なにより競輪場の立地条件自体が異なるので、各競輪場はほかの競輪場にはない独自の特徴を持っています。

3連単の車券を購入しようと考えているのであれば、競輪場の特徴を把握しておくことは必須といえます。

しかしながら43か所すべての競輪場の特徴をすべて把握するというのは非常に大変ですから、最初のうちは車券を購入する競輪場を自分の中で決めておき、その競輪場でレースか開催されているときだけ車券を購入するようにしましょう。

同じ競輪場で車券を買い続けていくうちになんとなく3連単の予想のコツというのは分かってくるので、他の競輪場のレースを予想する際にもスムーズに予想できるようになります。

展開予想をして軸になる選手を決めておく

車券を購入する競輪場とレースを決めたら、いよいよ展開予想をしていきます。
天候はその日にならなければ分かりませんが、天気予報の的中率も近年はかなり高くなっているので事前に天気予報をチェックして、天気予報の天候が当日の天気であると想定して予想します。

まずは競輪場の特徴を整理して逃げや先行が有利な競輪場なのか、差しやまくりが有利な競輪場なのかを把握しておきましょう。

競輪場によっても異なりますが、最終直線の距離が短ければ逃げ又は先行が有利、長ければ差しやまくりが有利となりやすいです。

次にどの選手同士でラインを組むのかを確認します。
ラインは「同じ支部」「近い支部」「同地域の支部」で組まれることが多いですが、出走表などに「ライン予想」としてあらかじめラインが記載されていることもあるので、参考にしてみるのもよいでしょう。

どの選手でラインを組むかが分かったら、「どのラインが勝つか」を予想します。
予想がしやすい「2分戦」の場合7車立では「4対3」になりますが、人数の多い4人ラインのほうが基本的に有利となりやすいです。

しかし、ラインを組む各選手の能力などによってラインの優劣は変わってくるので、各選手の実績は必ずチェックしましょう。
ラインの優劣が決まったら、最終的にどの選手が1着から3着までに入るかを予想します。

3連複では3位以内に入る選手さえ選定できればそれで予想は終わりですが、3連単は着順まで予想しなければならないので、選手の選定が終わったらその3名の選手の順位を予想しなければなりません。

この最後の予想が非常に難しく、3連単を購入している人は1度は必ず「選手は当たっていたのに着順が合わなかった」と悔しい思いをした経験があるのではないでしょうか。

最終的に残った3名の選手のうち、1着になると予想した選手が今回の車券の「軸」となり、その選手を中心にして最終的な買い目を組み立てていくことになります。

買い方の基本は「本命プラス穴」で20点以内

ライン争いに勝利した選手たちで決着が決まることが多いのですが、2着3着になるとライン争いで負けた選手たちが飛び込んでくることも多々あります。

ライン争いに勝利した選手は全力で漕いで1着を狙いますが、時には普段より早い位置から仕掛けてしまうときもあり、そうなると最後にスタミナを切らしてしまいます。

スタミナを切らしてしまって失速した選手をライン争いで負けた選手が追い抜いて3着になるとオッズは高額となりやすいです。

3連単ではこのような穴決着になることも十分考えられるので、買い目は本命をベースにしつつ穴で好走しそうな選手も1名ないし2名ほど入れておいたほうがよいでしょう。

そして、本命と穴合わせて20点くらいに留めておくと、ガチガチの本命決着になったとしてもトリガミになってしまうことはほぼありません。

逆に言えば20点に絞り込めないレースというのは難解なレースということになるので、車券を購入すること自体を見送ったほうが無難です。

「抑え」など追加では買わないようにしよう

「抑え」など追加では買わないようにしよう

3連単を購入するときに「一応買い目は決めたけどこの選手も気になるから抑えで買っておこうか」と、予想に入れていない選手の買い目も買うという人は非常に多いです。

確かに実際に抑えで買っていた車券が当たるということはありますし、そういった経験をしたことがある人もいることでしょう。

しかしながら、抑えで買い目を増やすというのはあまり推奨しません。
抑えで買って当たることが期待できるのは「3連複」や「2連複」など着順があまり関係ない車券です。

3連単は着順も合っていなければ的中とはなりませんから、そもそも展開がしっかり読めていなければ的中する確率はものすごく低いでしょう。

展開の読みさえ外れていなければ初めに決めた買い目から結果が大きく外れることは滅多にないですし、展開の読みが外れていればいくら抑えを買ったところでほとんど意味がなく、出費が増えてしまうだけです。

抑えで車券を買いたい気持ちは分かりますが、自分の読みを信じて最初に決めた買い目以外の車券は買わないようにしたほうがよいでしょう。

回収率の高いおすすめ予想サイト
競輪オリンピアバナー

1月31日に波乱プランで「平塚9R→平塚12R」のコロガシ成功で投資金10,000円→761,840円の払い戻し!
今なら1万円分のポイントがもらえるキャンペーン実施中!無料登録して損なし!!

オリンピアで無料予想をもらう

まとめ

3連単はほかの車券とは比べ物にならないほど平均配当が高く、競輪で本格的に稼ぐためにはもっとも適した車券ではありますが、その分的中難易度は非常に高いです。

3連単はレースの展開を分析し、最終的に上位3着に入着する選手を選定できなければ的中させることはほぼ不可能でしょう。
したがって展開予想をする前の段階である「レース選定」が非常に重要となります。

7車立でなおかつ2分戦のレースは予想がしやすいので、初めて3連単を購入する人や、確実に当てたいと考えている人は7車立の2分戦レースで勝負するとよいでしょう。

また、競輪場の特徴もしっかりと把握しておかなければなりません。
競輪場は全国に43か所と非常に多いので、まずは特定の競輪場のレースだけで勝負するのがおすすめです。

レースの展開予想は競輪場の特徴を把握して有利な戦法を知ったうえでライン勝負の勝敗を予想して最終的に上位3着に入着する選手を決定することになります。

基本的にライン争いに勝った選手たちで決着しますが、ときにはライン争いに負けた選手が2着または3着に飛び込んでくることもあるので、車券を購入するときはライン以外で入着しそうな選手を1名ないし2名選んで買い目を組み立てると本命だけではなく穴配当を狙うこともできます。